本当の 着物日記2004/09/11
萩帯デビューの浦安散策

フィクション日記では失礼いたしました。
撮った写真を組み合わせて勝手に話を作ってしまいました。
目先変わって、少しはお楽しみいただけたでしょうか?

本当のお出掛けは、Akirakoさんがご贔屓にしている漫画家
細川貂々さんの個展『てんてん+ぐーす展』が目的だったのです。

中央が細川貂々さん。
可愛い女の子や動物キャラが微笑ましく、 本・絵葉書・カレンダー・ポスター・袋物・てぬぐい・その他小物などなど並んでおりました。



個展の会場が浦安にありまして、その後、
近隣の 旧宇田川邸(文化財となっている古い商家)と浦安郷土博物館 へ行ってみました。 どちらも普通なら入場料をとられそうなところ、 千葉・浦安は太っ腹ね!庶民にやさしい! 無料で楽しませてくれます。
その2箇所で撮った写真を使いフィクション日記は作りました。

郷土博物館は、屋内にいろいろな資料館が、屋外には山本周五郎の『青べかものがたり』の 町並みが再現されていました。
(ということです。物語を私は読んでいないので実はよくわからない。)




本日めでたく萩帯デビュー。
キモノは渦巻きと萩の葉模様の単銘仙。お袖が1尺8寸(68cm)と
お嬢様ちっくでございます。
合う襦袢やうそつき袖もないので、衿付きの筒袖半襦袢で対応。
袷の季節は着物と襦袢の袖丈で苦心しておりますが、単や夏物の時はもっぱら筒袖襦袢ばかりです。 袖丈の心配しなくていいし、涼しいし。




わかりづらいですが、着物の萩の柄をそのまま写しとっています。

帯には黄色い花が刺してありますが、着物のほうもそういう柄になっているんですよ。






++ BACK ++ ++ NEXT ++ ++ HOME ++